スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
ジャンクの友
ジャンクパーツにまみれて生活しています。 捨てるような基板でも一部でも使えそうな部品がみつかればなかなか捨てられません。
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
11月 26, 2011
16セグLED使用 デジタル温度計 その1
デジットの50円16セグLEDを使った温度計です。
マイコンはAVR ATMega48
試作なので不自然に大きな基板に取り付けています。
このあとに見た目、LEDのサイズに収まるサイズにして幾つか作りました。
LEDはジャンク品扱いの部品ですが、目的が温度計というのは
誰にでもわかりやすくて役に立つ使い方だと思います。
コメント
人気の投稿
3月 31, 2013
HT82V739アンプの製作
5月 10, 2013
PICAXE(ピカクス)を試す
コメント
コメントを投稿