デイライト取り付け

秋月のLEDでデイライトを作りました。

超高輝度5mm青色LED[9cd60度]OSUB5161P(10個入)400円

Vfが3.6V程度ですので12V では3個直列にして電流制限抵抗を付けます。
超高輝度タイプのLEDですので、定格電流は75mAです。電圧の変動を見込んで50mAくらいに調整しています。



ホームセンターで買えるプラスチック製のアングルに穴を開け、差し込んでグルーガンで固定します。 取り付け場所が水平では無いため、適切な角度を付けて固定することが難しいです。


ボディに取り付け。 当初グリルのあたりに取り付けようと考えましたが、難しくて断念
最終的にはこの位置に落ち着きましたがデイライトの取り付けはLEDを点灯させるということ以外の配線や取り付けかたを考える事が工夫のしどころですね。

コメント

人気の投稿